新入荷再入荷
直筆 日本画 うちわ3点 画家筆 日展審査員 芸術院会員 画家 竹 アンティーク目立った傷や汚れなし
日本画
うちわ3点 画家筆
うちわ3点 画家筆
日本画
日本画
竹
日展審査員 芸術院会員
画家
芸術院会員 画家
画家
日展審査員 芸術院会員
画家筆
日展審査員
日本画
画家筆 日展審査員
うちわ3点
画家 竹
日本画 うちわ3点

直筆 日本画 うちわ3点 画家筆 日展審査員 芸術院会員 画家 竹 アンティーク目立った傷や汚れなし

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10560.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f24364648400
中古 :f24364648400
メーカー 竹 アンティーク目立った傷や汚れなし 発売日 2025-10-05 定価 10560.00円
原型 画家 竹
カテゴリ

ファッション#メンズ

日展審査員や日本藝術院会員の日本画家筆の団扇(うちわ)3点セットです
3人が活躍された時代を考えると65~75年ほど前、昭和中期の物だと思われます
実家の座敷の棚に、箱に入って大切に保管されていました
柄は上等な竹でしっかりしています
全て落款も付いています
直筆、アンティーク、昭和レトロな高級うちわをお探しの方にぴったりです
松坂屋の箱入です
裏面のギボシにも松坂屋のマークが書かれています
サイズは全て
幅 約23cm
長さ 約36cm(柄を含む)
です
★藝術院会員 堂本印象先生筆
「カトレア」 写真2.3.8.9
明治24年京都生れ。本名三之助。明治43年京都市立美術工芸学校を卒業。昭和25年日本芸術院会員。昭和36年には文化勲章を受章
(webより)
★日展審査員 三輪晁勢先生筆
「松」 写真4.5.10.11
裏にも絵あり
明治34年4月30日新潟県三島郡に生まれ、本名信郎。戦後、京都市展、関西総合美術展、日展などでたびたび審査員をつとめ、昭和35年日展評議員となる。同36年日本芸術院賞を受賞、同54年には日本芸術院会員となり勲四等旭日小綬章を受章した
(webより)
★日展審査員 山本倉丘先生筆
「杜若」写真6.7.12.13
裏にも絵あり
山本 倉丘は、日本の日本画家。高知県幡多郡出身。本名は伝三郎。 四条派の伝統の上に近代的な様式を加えた花鳥画で知られ京都画壇の重鎮であった
1893年10月12日生
(webより)
3点とも経年劣化による黄ばみはありますが、目立ったシミや汚れ、破れなどはありません。古い物ですので、状態は写真でお確かめの上、ご了承願います
元箱に入れて発送いたします
まとめ買い歓迎
その場合は「まとめ買い機能」をお使い頂けると嬉しいです。出品者moko をタップして「まとめ買いをお願いする」をタップし、欲しい商品を選んで希望価格を最安値で選択してください
値引き交渉もお気軽にどうぞ
即購入も大歓迎です!
#高級
#団扇
#うちわ
#日本画
#堂本印象
#三輪晁勢
#山本倉丘
#画家
#日本画家
#日展
#日展審査員
#藝術院
#芸術院会員
#アンティーク
#昭和レトロ
#美術品
#松坂屋
#竹
#和装小物
#浴衣
種類···うちわ
素材···和紙 竹 紙
テイスト···和風

カテゴリー:
ファッション##メンズ##着物・浴衣
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
2~5日

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です